当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

[ 広告 ]

やっぱり落とし穴あった!けど回避!しかし、今は別の問題が…

この記事は約6分で読めます。

こんにちは!とりあえず、筋トレを習慣化しようと毎日ちょっとの筋トレをするようになって、もうすぐで5ヶ月の覆面はしこです

最近、筋トレ意欲低下中で、ちょっとピンチ!・・・かもしれない(笑)

7月初め、毎日ちょっと筋トレを始めて3ヶ月半の頃は「筋トレ増やしたいな」なんて調子にのってたというのにねぇ~~~ヾ( ´ー`)ノ ふぅ

やっぱり落とし穴あった!w

まぁ、3ヶ月半の時にちゃんと考えたおかげで、やる気落ちてる今でも、筋トレ続いてる

いや、本当に素晴らしいよね、私!さすが、私のことわかってるわ!(*´∀`*)アハハハハハ 年の功よっ!!

ヤル気が落ちつつも、筋トレは続いてるんだけど、ちょっと問題点も出てきたから整理してみることにした

やりたい筋トレは増えたまま…

3ヶ月半の時に「筋トレを増やしたい」と思ったのは、筋トレする部位を増やしたかったからなんだよね

でも、いつも筋トレしてるタイミングは、そこそこいい感じのローテーションになってたから、そこには入れにくかった。

かといって、そのタイミングにやる筋トレ量を増やすと、やる気が落ちた時に筋トレ自体をやめちゃう危険があったから、『お風呂のお湯を抜いてる時に気が向いたら筋トレしてもいいよ』作戦を考えた

結局、お風呂のお湯を抜いてる時に気が向いて筋トレしたのは7月に6回だった。

少ない気もするけど、3週間くらいで6回だから、週2回ペースだったわけだ。ちょうどいいくらいかな

けっこうな筋肉痛になったりもしたからね!

そう、予想外に、けっこうな筋肉痛になったのよ!

ちなみに、やった筋トレは体幹リセットダイエット 究極の部分やせの中から、適当に選んだもの。

去年は2週間毎日やったけど、とくに効果も感じなかった筋トレだったんだけど、「まぁ、全身のバランスも大事だからね。一応やっとく?」みたいな軽い気持ちでやってみたんだ

それが今年はものっすごい効いてね。めちゃくちゃ筋肉痛になったんだ

去年は「はぁ?ナニコレ?全然効かない。やる意味感じられない」って思った筋トレが、今年はめちゃくちゃ効いた。それは身体が変わってるって事だから良い。大歓迎

でも、軽い気持ちでやってみたら、ものすごく効くってわかってしまった。その筋トレを定期的にやったほうがいいと実感してしまったんだよね

7月は別によかった。お風呂のお湯を抜いてる時に、気が向いたらその筋トレをやればよかったから。

でも、7月末頃から、お風呂のお湯を抜いてる時に気が向くことがなくなってしまったんだよねぇ( ̄▽ ̄;)やったほうがいい筋トレができない!

ローテーションに入れ込むしかない!

お風呂のお湯を抜いてる時に気が向かなくなってしまったので、やりたい筋トレを定期的にやるには、毎日筋トレしてるタイミングにやるしかないんだけど、1日の筋トレ量は増やしたくない!

ただでさえやる気が落ちてるのに、筋トレ量が増えたら、より一層だるくなって、筋トレをまるごと止めちゃいかねないもん

そうなると、毎日筋トレのローテーションに組み込むしかない。

しかし、毎日筋トレのローテーションが、やりたい筋トレでギチギチしてる。

実は、定期的に筋トレでやったほうがいいと感じた筋トレは2種類あってね、そのうちの1種類はなんとかローテーションにねじ込んだんだ。

その結果、ローテーションからハミ出気味になった筋トレがある(2週間に1回くらいのペースになってしまった)

だから、これ以上入れると、各筋トレをやれる頻度が下がってしまい、「それはそれでどうなの?」という気もしてる

でも、やっぱりやりたい筋トレをローテーションに捻じ込むしかない!

筋トレのローテーションを考える

今は、体幹トレーニングと部位トレを交互にしてる。体幹トレーニングは3種類、部位トレーニングは5種類。

体幹トレA → 部位トレ① → 体幹トレB → 部位トレ② → 体幹トレA → 部位トレ③ → 体幹トレC → 部位トレ④ → 体幹トレA → 部位トレ⑤ → 体幹トレB → 部位トレ② → …

という感じで、全体的には8日間のローテーションで、部位トレ①と部位トレ⑤は16日に1回になってしまってる。

部位トレ①と部位トレ⑤は、軽い気持ちでなんとなくやってるだけなんだけど、「やったほうがいい」と感じるからやってるわけで、16日に1回はさすがに少ない気がしてる。

このローテーションに、部位トレを1種類足して、体幹トレ3種類、部位トレ6種類でいい感じにローテーションを作りたい。

体幹トレAは、1番積極的に鍛えたほうがいいと思ってる部位で、8日間のローテーションに2回入れてる。今の4日に1回が5日に1回になってもまぁいいけど、まだしばらくはそれなりの頻度でやりたい。

ん?体幹トレ3種4回+部位トレ6種類で、10日間のローテーションにすればいいのかな?

体幹トレと部位トレが交互っていうのは崩れるけど、やりたい筋トレすべてを10日に1回ペースで出来るなら、ギリギリOKな気がする

体幹トレA → 部位トレ① → 体幹トレB → 部位トレ② → 部位トレ③ → 体幹トレA → 部位トレ④ → 体幹トレC → 部位トレ⑤ → 部位トレ⑥ → …最初に戻る

体幹トレAをバランスよく配置するなら、こんな感じかな

他にやりたい筋トレが増えたら…とか、冬になって毎日筋トレが嫌になって週に2~3回くらいになったらどうするんだ…とか、問題のあるギチギチギリギリローテーションだけど、とりあえずいいや

それに、冬に週2~3回くらいしかやらなくなってしまった場合は、部位トレは捨てる。体幹の筋肉を保つの優先だ!って決めてるから、なんとかなるでしょ。

続けるのは5ヶ月くらいがダルいのかも?

最初に「毎日ちょっとの筋トレをするようになって、もうすぐで5ヶ月」と書いた時に思い出したんだけど、去年は筋トレが続いたのは5ヶ月半だった

去年は、最初は毎日筋トレじゃなかったから、毎日筋トレしてたのは最後の2ヶ月だけどね。

最初の3ヶ月半は、筋トレが少なかった代わりにストレッチをしっかりやってたから、精神的な負担(?)はまぁまぁあったんじゃないかな。ストレッチは好きだから筋トレほどじゃないけどね

最後の1ヶ月(4ヶ月半~5ヶ月半の期間)は、筋トレかなりしんどかったけど、頑張って続けてたんだよね~

「筋トレの量が多かった」「頑張ってるのに見た目の変化なし(むしろ悪化気味)」「気温が下がってきてやる気なくなる時期だった」のトリプルパンチで、去年は筋トレをやめちゃったんだけど、

今年ももうすぐ5ヶ月というタイミングでやる気が落ちてるから、もしかすると5ヶ月っていうのはダルくなるタイミングなのかもしれない

逆に考えると、ここが頑張り時?!ここをちゃんと続けられれば、筋トレ習慣化がぐっと近づくんじゃない?

まぁ、たぶん問題なく続けられる。「筋トレだるいな」って思うけど、ちょっとダルいだけで、そんなにストレス感じてるわけじゃない

ここ(5ヶ月)は、大丈夫だと思う。

問題は、やっぱり気温が下がる時期だな。

気温といえば、やっぱり気温が高すぎるのもやる気なくなる理由な気がする。

筋トレは家でクーラーかけてやればいいから続いてるけど、ウォーキング(散歩)は嫌になってるもん(笑)

歩くのも、けっこう重要なんだけどね

まっ、「アレしないとだめ!」「コレもやらなきゃ!」って自分にいろいろ課してると、気温が下がってすべてのやる気が落ちてくる頃に、しんどくなって全部やめちゃうから、ほどほどにチカラを抜かなきゃね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました