当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

[ 広告 ]

「トイレの後にストレッチ」が習慣になってきた♪

この記事は約4分で読めます。

ストレッチを習慣にするため、日常生活の決してなくならない習慣にストレッチをくっつける事にして早いもので1ヶ月以上が経った。めちゃくちゃ上手くいってる♪

前に決めたルールは、以下の通り

  • トイレに行った後 → 脚のストレッチをする
  • 洗面所に出入りした後 → 上半身のストレッチをする
  • ゲームしてる時(サブ) → 首のストレッチをする

この中で、ちゃんと機能してるのはトイレの後だけ。

「洗面所に出入りした後」は、けっこう忘れる(笑) そして、「ゲームしてる時(サブ)」は、サブをあんまりしなくなってしまったから、できてない(笑)

でもまぁ、トイレの後に上半身のストレッチもやってみたり、洗面所の前を通った時に思い出してやってみたりしてるして、ちゃんとカバーできてるから いいのだ!成功成功~

やっぱり、ちゃんとストレッチしてると、脚のクッキリ感が全然違うよ~(≧∇≦)ノ

「トイレの後にストレッチ」実践例

もともとの予定では、立ったままできる簡単なストレッチを1分程度という予定だったけど、今はもっとガッツリやってたりする。

最初は、尋常じゃないくらいふくらはぎが硬くなってたから、トイレ後はふくらはぎのストレッチばっかりやってたんだけど、ふくらはぎの筋肉が普通になってから、いろいろやるようになって、結局↓こんな感じ↓で落ち着いた

トイレの後のストレッチメニュー
  • 1回目 → ふくらはぎのストレッチ
  • 2回目 → 鼠径部のストレッチ(のついでにガッツリやる。20〜30分やってる)
  • 3回目 → 脚の裏側(ハムストとか)のストレッチ
  • 4回目 → 股割りっていうのかな?&伸脚とか適当に
  • 5回目以降 → 気が向いたら適当に(やらなくても良い)
  • 寝る前のトイレ後 → ふくらはぎのストレッチ(思い出したらで良い。眠い時はやらなくていい)

1分くらいでできるのをやる予定だったのに、なぜか2回目のトイレ後は20~30分もストレッチしてる。ガッツリすぎる!(笑)

今は、ちょっと「めんどくさい」と思う日はあるものの、そこまで嫌じゃなくできてるから、ガッツリやっていい事にする(笑) 一応「嫌になってきたら、鼠径部のストレッチだけすればいい」って事に決めてる。ストレッチの習慣だけは無くさないようにしないとね

こんな風に「〇回目の後にコレ!」って決めてやるようになってから、2〜3週間になる

4回目以降はなんか曖昧な感じなんだけど、2回目にガッツリストレッチしすぎるせいで、その後にやるストレッチがあまりないんだよね(笑)

トレイ後ストレッチの意外なメリット?

「〇回目の後にコレ!」って決めるには、自分のトイレ回数を把握してないといけない。

私の場合、トイレの回数が少なくて、4回しかいかない日もある。3回しかいかない日もあって、さすがにビビった。前々から「トイレの回数が少ない気がする」とは思ってたけど、回数は数えた事なかったから、こんなに少ないとは思ってなかった。

トイレ回数が少ない理由は、人によって違うけど、私の場合は水分不足だと思ったから、適度に水分補給を心がけてる

トイレ後ストレッチ習慣のおかげで、適切な水分補給&トイレ回数も意識するようになったから、一石二鳥?三鳥?(笑)

次は、運動習慣をつけたい!

ストレッチを日常生活に組み込むことに成功したから、次は、運動習慣をつけたい!

ストレッチも運動と言えば運動だけど、ウォーキング&筋トレを日常に取り込みたい

しかし、これがなかなか上手くいかないんだよね~

結局、私はストレッチが好きだから毎日やっても苦にならないって事なんだな…って思った(笑)

ウォーキングも好きなんだけど、着替えて外に出るのが面倒なんだよね。ひきこもりだから(笑) 歩きだしたら別に1時間くらい歩いても平気なんだけどね。あと、季節によってウォーキングにいい時間帯が違うのも、習慣化するにはちょっとやっかい。天気も関係するし

筋トレは「汗かくから嫌だ」って思っちゃうんだよね。ストレッチは汗かいてもやるくせに(笑)

筋トレよりは、ウォーキングの習慣をつけたいんだけど、家でできる筋トレのほうが習慣化が簡単そうだから、まずは筋トレの習慣化を試みてみようかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました