当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

[ 広告 ]

【災害に備える】(2)防災グッズ~避難準備品リスト~

この記事は約6分で読めます。

数年前に、防災意識が高まった時は、非常時の水と食料を確保しただけで、それ以上の準備はしなかった

たぶん、何を準備すればいいのか?がわからなくて、「もういいや」って思ったんだと思う

でも今回は、TwitterでNHKの防災アカウントが↓こんなリスト↓を投稿してたので、これを参考に防災グッズを揃えてみようと思った

  • 現金
  • 通帳・印鑑・カード
  • 水(1日2リットル×7日分×家族分)
  • 非常食(4~5日分)
  • カセットコンロ・カセットボンベ(ボンベは15~20本)
  • 救急セット
  • 乾電池
  • 皮手袋
  • 携帯ラジオ
  • LEDランタン
  • ポリ袋(大・中・小 各50枚)
  • 簡易トイレ(60~70枚)
  • 口腔ケア用ウェットティッシュ(ボトルタイプ100枚入り5本程度)
  • ヘルメット
  • ヘッドライト
  • ロープ
  • 歩きやすい運動靴
  • リュックサック

「ラジオって本当に必要なのかな?」って気がしちゃうし、モバイルバッテリーが含まれてないのが、ちょっと古い感じがするけど、とりあえず参考になる

まずは、リュック

このリストを参考に被災時に必要そうなものを買って、リュックにでもまとめて入れておけばいいか

…ということで、まずはリュックを買おうとした(避難時は両手があくリュックがいいんだけど、私はリュック持ってないから)

でも、よく見てみたら、買おうと思ってたリュック(5280円)よりも、リュック+防災セットのほうが安い!(笑)

それなら、もう防災セットでいいや!と、防災セットを買うことにした(笑)


防災セット(災害対策30点セット)

↑これは、非常食や水が含まれてない防災セット。水と食料は別に準備するから、入ってなくていいんだよね。水と非常食は、買ってから自分で入れておこう

あと、太陽光で充電できるモバイルバッテリーも買って入れておこう


ソーラー充電器 モバイルバッテリー 大容量 20000mAh 4枚パネル

浸水する可能性がある地域に住んでる人は、防水リュックがついてるセットもあります


防災セット(災害対策30点セット)&防水リュック

懐中電灯とか、モバイルバッテリーとか、浸水で使えなくなってしまうと、せっかく準備してた意味がなくなっちゃうからね。

優先度が高いのは、簡易トイレ!

防災セット(災害対策30点セット)のおかげで、必要なものが少量ずつ揃ったわけだけど、「絶対もっと必要だ!」と簡単にわかるのが、簡易トイレ(携帯トイレ)

なんとなくのイメージで「簡易トイレはハードルが高い」という気がしてたんだけど、ただ買えばいいだけだから、ハードルは全く高くなかった(笑)

ハードルが高いのは、簡易トイレで使わなきゃいけない状況だよね。そのイメージで、簡易トイレを買うのにさえハードルを感じてたっぽい

でも、簡易トイレがなければ、もっと悲惨なことになるから!サクッと買っておきましょう


簡易トイレSANYO50(50回分)

↑この簡易トイレが評判が良かったので、選びました。実際に使った人のレビューもあったし。

30回分、50回分、80回分のセットがあって、どれにしようか迷った。

上のNHKのリストでは60~70回分準備したほうがいいって事になってるけど、これって1人?それとも家族で??(水はわかりやすく書いてくれてるのに)

よくわからなかったけど、2人家族の我が家では30回分は少ない気がするので、50回分を買っておいた。また気が向いた時に買い足しておけばいいよね

避難時の防寒対策

あと、私が恐れているのは、寒さ!とくに、硬くて冷たい床からの冷えが嫌ーーー!!!

冬はもちろんだけど、春や秋も床からの冷えはキツイと思う。真夏でも、直に座るのは嫌なくらい。底冷え、怖い!

さっきの防災セット(災害対策30点セット)に、ちょっと厚みのあるアルミシートがついてるんだけど、あれだけじゃ心許ない!

だから、寝袋を買っておこうかな~って

シュラフ 洗えるコンパクト寝袋 冬用

↑これは、「防災」かなんかで検索して見てたら検索結果に出てきた寝袋なんだけど、つなげて使う事もできるから2枚あれば、けっこう広々する感じ。…まぁ、1人1枚しか用意しないけどね

すごい安いから、使わないかもしれない災害時用にぴったり

寝袋は、避難所に行くことを想定してます。コンパクトにまとまるみたいだから、持って行きやすいよね…レビューには「結構大きいから手で持って行くのは大変だと思う」って書いてたけど( ̄▽ ̄;) リュックにくくりつけておくもん!もしくは、防災頭巾の代わりに頭に巻き付けて移動する(笑)

自宅避難の場合は、とりあえず、ベッドにいれば、そこそこ温かいと思う。でも、ベッドにばかりいるのも嫌になるかもしれないし、フローリングの部屋にいることになった場合には、自宅でも役立つ…かもしれない。未知の世界だから、わからないけどね(笑)

あっ、うちは寝室に大きな窓があって、風の強い台風の時は怖いから、別の部屋で寝る時に使えるかな

カイロも準備!

あっ、私、寒いのは本当に嫌だから、もちろんカイロも準備します!(冬は)
カイロは冬場はまぁまぁ使うから、多めに買っておけばいいよね

ちなみに、カイロは、ミニじゃなくて大きなほうのサイズ…つまり、普通サイズの貼らないタイプを選んで、(中身を片側に寄せて)半分に折って使えば、かなり長持ちします。たぶん、空気に触れるのをちょっとずつにできるせいだと思う

半分に折らずに使った場合の持続時間(メーカーによって違う)の2倍くらい使える。

いったん体から話してしまうと、冷えちゃうので2倍もは長持ちしないけど、ずっと体の近くにキープしておけば大丈夫。

ソーラー充電できるライト

実際に被災した人の体験談によると、停電してしまうと、「光は神!」って感じるらしい

だから、「何個あっても困らない!」「多ければ多いほど良い!」って感じらしいんだけど、ぜんぶ電池式だと電池をたくさん用意しないといけなくなるから、ライトもソーラー充電できるタイプがあると安心かな~


CARRY THE SUN ソーラー充電式エコライト Small

オシャレで良いね♪これ買って、日頃から日の当たる場所に置いておけば、いざという時にも充電されてるって事になるね

災害による大規模な停電の時だけじゃなくて、ちょっとした停電の時にも役立つだろうし、キャンプとか行く人はキャンプでも活躍する(私はキャンプ行かないけどw)

災害への備え、そこそこできたかな?

まだ足りないものはあるっぽいけど、今回はとりあえずこれくらいで~

水と非常食を準備して、簡易トイレがあって、防災セットもあるから、最低限の準備はできたかな?

実際、災害が起こってしまったら、困ることはあるだろうけど…それは、どんなに準備しててもあるよね、きっと。

【災害への備え】(1) 被災時用の非常食&長期保存水を準備
災害への備えで、誰でも1番に思いつくのが、水と食料の確保だと思う。防災意識の低い私でも、水と食料のことは考えてた。…ここ数年は防災意識が下がってて、非常食の賞味期限切れてたけど(笑) 気を引き締めて、またしっかり準備しようと思...

コメント

タイトルとURLをコピーしました