前々から、「むくみには種類があるな~」と感じてましたが、リンパ節の機能を調べた時、その種類がハッキリとわかりました
水分だけで浮腫む場合と、老廃物のせいで浮腫む場合です!
触った感じにも違いがあって、水分だけのむくみはぶよぶよした感じ、老廃物のむくみは硬く張った感じです(個人的な体験談です)
…老廃物のむくみって言っても、水分で浮腫んでるんだけどね(^_^;)
順番に説明しますね
むくみの種類(1) 水分だけで浮腫む場合
たぶん、一般的に「むくむ」「むくんだ」って言われるのは、こっちのむくみ
ごく一般的なむくみは 起立性浮腫 と名付けられていて、要は「ずっと立ってると浮腫むよね」ってことです(笑)
動脈から浸み出した組織液(栄養とか含んでる体液)は、静脈に戻るんですが、静脈の受け入れ態勢が整ってないと、静脈に戻れずに浮腫みになってしまうんですね
静脈の受け入れ態勢が整ってないっていうのは、静脈の流れが悪いってこと
静脈は、重力に逆らって流れなきゃいけないので、筋肉がポンプとなって静脈を押し流してるんですが、
筋肉が動かないとポンプが働かないので、静脈の流れが悪くなっちゃうんです
そうすると、組織液は静脈に入れず、血管外に多く余ることになって浮腫む…というわけです
これが1番 一般的な原因ですが、組織液が静脈に戻れない原因は他にもあって、
筋肉がしっかり動いても、その力を静脈壁が受け取ることができない事もあるらしいです
あと、心臓のポンプ機能が弱い場合とか、太り過ぎて静脈が圧迫されてるせいで浮腫む…とかもあるそうです
動脈側に問題がある場合もある
静脈の受け入れ態勢の問題ではなく、動脈側がやけにたくさんの水分を出してくる…という事もあるそうです
例えば、お酒を飲むと浮腫むという人は多いと思うんですが、アルコールで血管が太くなると、動脈から水分がたくさん浸み出すんだそうです
かといって、静脈がぐんぐん吸収するというわけでもないので、水分が余っちゃうんですね
アレルギーで浮腫んだり、炎症が起こってる部分が浮腫むのも、太くなった血管から水分がたくさん浸み出してくるからだそうです
むくみの種類(2) 老廃物で浮腫む場合
私が強くアピールしたいのは、こっち!老廃物のむくみです!
私が “慢性化したむくみ” って呼んでたものの正体が、老廃物のむくみだったんですよ~
たぶん、脚が太くて悩んでるという人には、こっちの浮腫みが多いんじゃないかと思うんだけど、
老廃物が原因のむくみって…あんまり情報がない気がします
老廃物が水分を引き付ける!
リンパの役割は、毛細血管に戻せなかった老廃物を運んで処理すること(免疫にも関係してるけど、今は関係ないから省く)
リンパの流れが悪くなると、当然 老廃物を運べなくなりますよね
運べなくなるってことは、老廃物はその辺に残ったままになって、リンパの流れが悪い状態が続くと、どんどん溜まっていくわけです
この溜まった老廃物が、水分を引き付けて浮腫むんですよ!
正確にいうと、私が読んだ文献には、老廃物じゃなくてタンパク質って書いてたけどね
このタンパク質っていうのは、使われないタンパク質=不要な物質ってことだから、まとめて老廃物ってことにしてます(笑)
老廃物が水分を引き付けて浮腫むと知ったときは、
「えー!やめてよ!水分を引き付けないでよ~(>_<)」って思ったんだけど、
むくみの根本的な改善のためには、水分を引き付ける必要があるんですよね~
だって、老廃物を運ぶには、水に溶かす(混ぜる)必要があるから!
体の中で、何かの物質を移動させようと思うと、どうしても水が必要になってくる
固形のまま、ごろんごろんと(?)移動させられるようには出来てないんだよね
そして、かなり驚いたんですが…
浮腫んでる時は、リンパが活発に働いてる
浮腫んでる時って、リンパが活発になってるんだって!
「リンパがちゃんと働いてないから浮腫んでるんじゃないの?」って思っちゃうけど、
実は、浮腫んでる時ほど、リンパは働いてるんだって!
どういう仕組みかというと…
毛細リンパ管の穴(老廃物や水分がリンパに入る入口)は、浮腫んだ時に大きく開くようになってる
浮腫むと、リンパ管の入口が大きくなるから、より多くの老廃物や水分を取り込める=リンパが活発になるってことなんだって
そっか、そうだったんだぁ
今まで、脚が浮腫むと「こんなに努力してるのに、なんで浮腫むのよー!」って思ってたけど、
老廃物を効率よく流すには、浮腫みも必要なんだね
浮腫ませては流し
浮腫ませては流し
を繰り返して、老廃物がなくなるんだ!
浮腫んだ脚を見ると憂鬱になってたけど、今は「頑張ってるね!」って思うようになりました
「これで、老廃物を流せるわ♪」って思うから、気持ちがだいぶラクになりました~♥
むくんだ脚を見るたびに「ちっくしょー」と思ってた人も、安心してくださいね
あっ、老廃物を流すにはむくみも必要とはいえ、むくみっぱなしじゃダメですからね!(^_^;)
とくに、夜 寝てる間が重要です!
寝てる間のむくみ対策
寝てる間にしっかり流して、翌朝に浮腫みを残さないようにしましょう
シャワーだけで済ますんじゃなくて、ちゃんと湯船につかって、夜用メディキュットをはいて寝ましょう!
余裕があれば、マッサージとかするとより良いけど、お風呂と夜用メディキュットだけでも全然違うよ~♪
2021年5月追記 ~着圧ソックスについて~
この記事を書いた当時(2017年6月)には、「着圧ソックスをはいたほうがいい」と思ってましたが、今では考え方が変わっています
着圧ソックスをおすすめしてる部分を削除しようかな?と思ったんですが、「昔はこう思ってた」という記録として残しておいてもいいと思ったので、着圧ソックスについて追記することにしました
コメント