当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

[ 広告 ]

もうマニキュアをよれさせない!ネイルを早く乾かす方法をプロに聞いてみた♪

この記事は約4分で読めます。

ネイルケアをしっかりしたほうが、ネイルベッドが伸びやすいんじゃないか?という仮説の真偽を確認すべく、

ジェルネイルをお休みし、ネイルケア重視のネイルサロンに通っています(ジェルネイルしてくれないお店です)

ジェルネイルはお休みするけど、素の爪が丸見えだと「ネイルベッド伸びたかな?」って毎日見ちゃうので、

普通のマニキュアで、爪を隠したいんですが・・・

マニキュアを上手く塗れない!(>_<)

もうマニキュアをよれさせない!ネイルを早く乾かす方法
 

マニキュアがよれる!

キレイに塗る技術がないのは仕方ないけど、

塗った後に、うっかりよれさせちゃう確率 ほぼ100%(^_^;)

リムーバーを頻繁に使うと、手が荒れてしまうから、仕方なく、よれたネイルのまま、しばらく過ごすことになり、テンションダウン

「もう、ジェルネイルに戻っちゃおうかな~」

「でも、ネイルケア重視したらどうなるか?を試してみたいし!(>_<)」

・・・と葛藤中(笑)

ネイルケア重視を続けられるように、ポリッシュ(普通のマニキュア)を専門に扱うネイリストさんに、マニキュアを早く乾かす方法を聞いてみました!
 

マニキュアは、冷やすと早く乾く!

マニキュアって、温度が低いほうが乾くのが早いから、夏は冬より乾くのに時間がかかるんだって!

だから、このネイルサロンでは、ポリッシュ(普通のマニキュア)を塗る時は、

水の入ったペットボトルを凍らせて、それを握ってもらって手を冷やしながら、塗るようにしてるらしい(夏はね)

水を入れたペットボトルを凍らせたもの

塗り終った後も、15分くらいは氷のペットボトルを握っててもらうんだって!

自分で塗る時は、凍ったペットボトルを握りながら…っていうのは無理だけど、

塗り終ってから、凍ったペットボトルを握ることはできますよね♪

ペットボトルを手に持つことによって、うっかり何かに触ってしまうことも防げるし、

マニキュアを塗った後は、テレビでも見ながら、凍ったペットボトルを握るのだ!
 

ネイルを塗った後、2時間はお湯を使わない

さっきも書いたように、マニキュアは温めると柔らかくなって、よれやすくなるので、

マニキュアを塗った後、最低でも2時間はお湯を使わないようにしたほうがいいらしい

手を洗うくらいなら大丈夫だけど、洗い物(特に鍋とかの大物)は避けたほうがいいんだって

2時間って本当に最低限の長さで、できれば5~6時間、もっといえば12時間、いや24時間

・・・みたいな感じで、長ければ長いほどいいと思うけど、現実を考えると、そうも言ってられないよね

だから、とりあえず2時間、できればもうちょっと長く、お湯は避けるようにしましょう
 

お風呂あがりも要注意!

マニキュアを塗った日は、お風呂あがりも要注意!

「マニキュア塗ってから、かなり時間も経ってるし」と油断してると、洋服や布団の跡がついちゃったりする(^_^;)

マニキュアを塗ってから時間が経ってると、派手によれる事はないけど、

せっかく「綺麗に乾かせた♪」と思ってたのに、変な跡がついちゃうとショックですよね

お風呂あがり、要注意です!
 

風をあてて早く乾かすのはNG

素人考えだと、風を当てれば、早く乾くんじゃないかと思って、扇風機の風をあてたりしてみたんだけど、

風を当てると、気泡ができる原因になるらしい

いくら、早く乾いても、気泡ができちゃったら、意味ないよね(^_^;)

風をあてて乾かすのは、やめましょう
 

時間がある場合は、時間をあけて重ね塗りする

マニキュアがよれる最大の原因は、

「もう乾いた」と思っても、乾いてるのは表面だけで、実は、中のほうが乾いてないってこと!

だから、時間がとれるなら、1度塗りと2度塗りの間を、1時間くらい開けるといい

それは…わかってる

わかってるけど、そんなに時間取れないって人も多いだろうね

まぁ、これは、できる範囲で1度塗りと2度塗りの間をあけるといいかな

15分くらい、氷ペットボトルを持って過ごすだけでも、全然違うと思う

あとは・・・厚く塗りすぎないことだね

でも、厚く塗らないと綺麗に塗れないこともあるんだよね~(私の場合)

コメント

タイトルとURLをコピーしました