当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

[ 広告 ]

夏のワンツーコーデをオシャレにするもの、それはアクセサリー!

この記事は約5分で読めます。

こんにちは!「今までは体質改善が最優先でファッションはテキトーだったけど、これからはオシャレも楽しみたい♪」と思った覆面はしこです

さて、そう思ったものの、季節は初夏。もう暑くなるしかない季節です

暑いから重ね着とかする気にならない、トップス1枚ボトムス1枚のワンツーコーデの季節です

さらにいうと、去年の夏は快適さを重視してきた私、Tシャツを快適Tシャツから、普通のTシャツにするだけでも暑い気がしてしまいます。

そんな私に必要なもの、それはアクセサリー(ジュエリー)です!!

夏におすすめ♪汗に強いアクセサリー(ジュエリー)

夏のオシャレに欠かせないのが、アクセサリー(ジュエリー)。

厳密にいうと、小物使いなんですけどね!でも、1番簡単に取り入れられる小物がアクセサリーだと思うので、とりあえず、アクセサリーに目を向けてみました。

私は腕にいろいろついてると邪魔に感じるタイプなので、とりあえずネックレス選び。ネックレスがあれば、腕に巻いてブレスレットにすることもできるしね♪

夏、汗をかく季節でも気兼ねなく使えるネックレスを探してみました~

シェルパール(イミテーションパール)のネックレス

カジュアルな装いを格上げするのに欠かせないのがパールアクセサリー

Tシャツやスウェットなどのカジュアルど真ん中のアイテムにあわせるのが、今風のようです(雑誌とかで勉強しました!)

ただ、本物のパールは汗に弱いので、夏に地肌に直接つける気にはなれない。

だから、つけるならフェイクパールものになるけど、「安いっぽいのは嫌だな」と思ってた時に、シェルパールというものを知りました。イミテーションパールって呼んだりもするようです。

簡単に説明すると、シェルパールは、フェイクパール・イミテーションパールの中で、もっとも本物の真珠に近いものなんだそうです

真珠は核を貝の中に押し込んで、核のまわりに(貝が)真珠質をコーティングしてくれたものですが、シェルパールは、この核に本物の真珠と同じものを使ってるそうです

シェルパールは、その核の上に(人間or機械が)真珠塗装をほどこしたのがシェルパール。

見た目は本物の真珠に近く、表面をコーティングしてるので、汗などに強いという特徴があるそうです。

そんなわけで、シェルパールのネックレスを買ってみました!

シェルパールネックレス

白いのが8mm 40cm、グレーのが7mm 40cmです

40cmは、クルーネックのTシャツにつけるとちょうどいい長さ。だけど、がばっと開けたシャツの首元にはちょっと長い気がする。

シャツのイン用に、もうちょっと短いのも欲しくなるけど、とりあえず、他のと重ね付けしたりしてごまかして使う(笑)

白だとフォーマル感が出すぎることもあるかな~と思って、できるだけ薄いグレーのも買ってみました。

なんかね、シルバーの空洞ボールのネックレスを見かけたんだよね。bowling asymmetry necklace

私が見たのは、右側だけじゃなくて、全体がシルバーのボールになってるタイプのだったんだけど、これ素敵だね~♪

とにかく、シルバーボールのネックレスを「パール感覚でつけるのもいい」なんて、スタイリストの金子綾さんが言ってた気がするから、その代わりにグレーのパールのネックレスにしてみたのよ(笑)

できるだけ薄いグレーを選んだのは、そのほうが顔移りがいいかな~なんて思っての事。

シェルパールはお手頃価格なので、気軽に試せます。

ステンレスのチェーンネックレス

インスタを見ていると、最近はチェーンだけつけるのがトレンドらしい。

もちろん、ペンダントトップがついてるのを付けたりもするけど、いろんなデザインのチェーンをたくさん重ね付けしてる人が多い。

「チェーンネックレスを適当に重ね付けするだけでいい」というと、とても簡単そうな気になる(実際、簡単なんだけどもw)

・・・というわけで、チェーンネックレスを買ってみました。

素材は、ステンレスを選んでみたよ。

自分の手持ちのアクセサリーを確認した時に、昔買った安物のアクセサリー(主にイヤリング)の金属部分が、くすんでてね。

素材不明の安物アクセサリーよりかは、ステンレスのほうが安心かと思って、ステンレスって書いてあるのから選んでみた(ステンレスの質もピンキリかもしれないけどね)

あまり主張が強くない短いのと、長いのつけたい時用に長いのを買いました

長いの
3wayネックレス 83cm

短い、本当にシンプルなチェーンは、なんだかよくわからないので、3coinsでなんとなくで選んだ。商品数が少ないから迷いが少なくていい(笑)

3coinsで買ったのは、白パールの上のシンプルなゴールドのチェーンネックレスと、1番下のシンプルなシルバーのチェーンネックレス

シルバーを多めに買ったつもりだけど、こうやって並べると、別にシルバー多めってわけでもないな(笑)

1番上のゴールドのは、コインのと鎖のとの2連ネックレスなんだけど、別々にも使えるように改造しようと思ってる。・・・本当にやるかはわからないけどw

欲しかったのは、コインのほう。コインだけのも売ってたんだけど、そっちのチェーンは安っぽかったから、2連のを選びました。

ゴールドとシルバーの使い分け

アクセサリーをつける時、シルバーとゴールドの使い分け方だけど、スタイリストの大草直子さんによると「温度を高くしたい時はゴールド、低くしたい時はシルバー」とのことです

ゴールドを付けるとゴージャスになって、シルバーを付けるとクールになるって感じね

シルバーとゴールド、気にせず両方つけてOKだそうです

ゴールドを付けるとゴージャスになるから、以前はゴールドを好んでた…気がするんだけど(とはいえ、シルバーカラーのも付けてたけど)

スタイリストの金子綾さんが「私は黒を着ることが多いから、アクセサリーはシルバー」って言ってたから、考えを改めました!(笑)

黒にゴールドを付けると、ゴージャスになりすぎるから、普段はシルバーのほうが使いやすいんだとか。

私、昔は黒は避けてたんだけど、今は黒が多くなってるから、アクセサリーはシルバーメインで、ちょっとゴールド足す感じにしようと思います。

ちなみに、私が1番好きなメタルカラーは、シャンパンゴールドです!どっち付かずの色で、使いやすいよね♪(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました