当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

[ 広告 ]

VRトレーニング”イカロス”体験してきました(≧∇≦)ノ

この記事は約6分で読めます。

何年か前、VR元年と呼ばれた年…かな?いろんなVR(バーチャルリアリティー)を使った商品・サービスが紹介されてた頃、VRを使ったトレーニングマシンの存在を知りました

↓これです↓

VRトレーニングマシン イカロス

初めてテレビで見た時から「機会ばあれば、試してみたいな~」って思ってたんですが、ついに試す機会がやってきました(≧∇≦)ノ

シルクサスペンションで通ってるトレーニングスタジオ 加圧ビューティーテラスのGINZA SIX店で体験してきました
 

トレーニングをゲーム感覚で楽しめる♥

イカロスには、2つのモードがあるようで、1つはテレビでよく見た丸い輪っかをくぐるの

VRトレーニング イカロスの輪っかくぐりモード

輪っかモードにも2種類あって、ただただ輪っかをくぐるだけの(練習用)と、制限時間内にゴールを目指すのがあります

あと、もう1つは、シューティングモードで、敵を打ち落とすゲームです

敵っていっても、向こうは攻撃してこないので、こちらが一方的に打ち落とすだけ(笑)

どちらもゲーム感覚で楽しめると思うんですが、私はシューティングのほうが楽しかったです~

しかし、動画&写真は輪っかモードのしかありません(笑)

初めてにしては、上手いほうらしいですよ

普通のトレーニングは、鏡の前でやるので、自分のフォームを確認しながらできますが、

VRトレーニングは、VR画面を見てるので、自分のフォームは見れません

だから、この動画で初めて自分のフォームを見たけど、けっこう腰そってますね…これでOKなんだろうか?(笑)

別に注意されなかったし、「上手い」って言われたから、OKなんだと思う

たぶん最初は、動きに慣れるのに大変だから、フォームのことまで言わなかったのかな?

上下左右に方向転換するには、おしりの位置を動かすんですが、慣れてないので、ついつい腕で動かそうとしてしまいます

動画は、トレーニングの1番最後に撮ったので、これでも慣れてきたほう…なはず
 

VRトレーニング“イカロス”をやってみた感想

VRトレーニングの最大のメリットは、ゲーム感覚で楽しめるところだと思います

VRトレーニング中は、体幹トレーニングのプランクの姿勢が基本になってます

プランクとは、↓こういうの↓です

シルクサスペンションのプランク

プランクって、簡単そうに見えて、けっこうしんどいです

トレーニングに通い始める前、自分で自宅プランクをやってた時期が一瞬あるんですが、すごいしんどくて30秒やるのも嫌だった(笑)

今は30秒くらいなら余裕でできるけど、じっとしてるのがつまらなくて、やりたくない感じ(笑)

そう、プランクって、出来ても出来なくても、嫌なトレーニングなんです!(笑)

その嫌なプランクを、ゲームを楽しんでるうちに長時間しちゃってる!というのがVRトレーニングの特徴です

私の場合、動画を見る限り、けっこう腰がそってて「プランク的にどうなんだ?」という姿勢になってしまっていますが、おなかにはしっかり効いています(筋肉痛あり)

さらには、VRトレーニング中は上下左右に動く必要があるので、体幹の筋肉をいろいろ使うみたいで、

おなかだけじゃなく、体幹の筋肉(胴体部分の筋肉)をバランスよく鍛えられそうな感じがします
 

背面の筋肉が鍛えられる?

私の場合、体幹の中でも、特に、背面の筋肉を使ったみたいで筋肉痛になってます

普通のトレーニングで、背面を鍛えようとすると、腰に力が入り過ぎて、腰痛レベルの筋肉痛になっちゃったりするんですが、腰の筋肉痛って、腰痛と同じでツライです(^_^;)

だから、背面を鍛えるのって難しいと思うんだけど、

VRトレーニングでは、背面にチカラが入り過ぎることなく、自然に使えてたみたいで、

筋肉痛はあるけど、腰痛レベルの痛さではなく、「筋肉痛だな」という程度で、なんかちょうどいい感じです

変な表現だけど、とにかく、「背面が鍛えられるのはいいな~」って思いました!(笑)
 

VRトレーニングのデメリット

VRトレーニングのデメリットは、

  • ピンポイントで鍛えたい部分がある人には向かない
  • 乗り物酔いみたいな感じで酔う
  • VR画面が見にくい
  • 足の甲が腫れてた(笑)

この4つかな?
 

ピンポイントで鍛えたい部分がある人には向かない?

ピンポイントで鍛えたい部分がおなかの人には良いと思うんだけど、ヒップアップしたい人にはどうなんだろう?って気がする

VRトレーニングは、おしりの筋肉も使うけど、それはヒップアップの筋肉とは違うんじゃないかな~って気がする

形のいいヒップを作るために鍛えたほうがいい筋肉は、人によって違ってると思うから、VRトレーニングでヒップアップする人もいるかもしれないけどね

おしりや二の腕はまぁまぁ使うと思うんですが、脚の筋肉はあんまり使わないと思うから、脚を鍛えたい人には不向きかな?

逆に、足でふんばる癖がついてしまってる人には、脚を使わないことを覚える(=体幹を鍛える)のには良いんじゃないかと思います
 

乗り物酔いみたいな感じで酔う

動画を見てもらえばわかるんですが、けっこう揺れるんですよね

これは、スタートしたばかりなので、揺れが少ないほうです

この後、もっと激しく揺れました(トレーナーさんに撮影をお願いしてて、補助なしだったから)

一度 体勢を崩すと、余韻で揺れるので、戻すのも大変です

あんまり揺れると酔いやすいので、揺れすぎないようにトレーナーさんがサポートしてくれますが、それでも「ちょっと酔ったかも?」と思う瞬間はありました

トレーニング中は、気分が悪くなるほどではなかったんですが、トレーニング後に「うっ、けっこうきてるな」って思いました

最後に、補助なしでギッコンバッタンとやったせいかな(笑)

酔いやすい人は、トレーナーさんに撮影などお願いせず、しっかり補助してもらったほうがいいですね
 

VR画面が見にくい

私の視界は、前にあるテレビ画面にも映っててトレーナーさんも見てるんですが、VR画面はそのテレビ画面ほどくっきりしてません(^_^;)

目から画面までの実際の距離は10cmくらいだと思うから、画面が近すぎて焦点がきちんとあってないのかも(老眼か?!)

もともと見にくいのに、トレーニングをしてると汗をかいてくるんですよ!

VRゴーグルの中は密閉空間なので、画面が曇ってきて、さらに見にくくなります

敵を打ち落とすシューティングモードでは、敵が前向きか後ろ向きかが関係してくる(後ろから狙うほうがやりやすい)んですが、前向いてるか後ろ向いてるかなんて、わからなかった(笑)

もっと通気性よくしてほしい
 

足の甲が腫れてた

これは、VRトレーニングが終わって何時間か経ってから気づいたんですが、足の甲が腫れてました(笑)

足をのせる部分の端っこが足の甲にずっと当たってたみたいです

トレーニング中に、痛いとかは全然なかったから、腫れててビックリした

まっ、これは注意すればいいだけだから、みなさんもやる機会があったら気を付けてくださいね
 

なんか、デメリットの数のほうが多くなってしまったけど、運動嫌いな人こそ、良いんじゃないかと思います

ゲーム感覚でできるから

私は、今やってるトレーニング(シルクサスペンション)をVRトレーニングに切り替えようとは思わない(シルクサスペンションをすごく気に入ってるから)

「背面が鍛えられるし、たまにやってもいいかな~」って感じでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました