当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

[ 広告 ]

iPhoneからAndroidへ、連絡先データを移行する3つの方法

この記事は約6分で読めます。

今まで、ずっとソフトバンクを使ってきたので、機種変更しても、データの移行は簡単だった

しかし、ソフトバンクから格安スマホに乗り換えるとなると、自分でちゃんと対策しなきゃいけない

しかも、iPhoneからアンドロイドに機種変更するんだから、乗り換え初心者の私にはハードルが高い!…気がする

でも、絶対ネットに詳しい手順が説明されてるはず!

iPhone から Android へ

調べてみると、iPhoneからAndroid(アンドロイド)に、データを移行する方法を3つ見つけました

 

Googleアカウントを利用すれば、簡単っぽい

iPhoneからAndroid(アンドロイド)にデータを移行する1番簡単な方法は、Googleアカウントを利用すること

私は、今までGoogleアカウントは使ってなかったんだけど、今後は携帯メール代わりに、Gmailを利用するわけだから、

この方法が1番いい気がしたので、さっそく下準備しておきました
 

Googleアカウントを利用して、iPhoneからAndroidにデータ移行(下準備)

まずは、携帯メール代わりに使うGmailアドレスを取得します(すでにある人は不要)

それから、iPhoneにGoogleアカウントを登録します

  1. iPhoneの設定画面を開いて、「メール / 連絡先 / カレンダー」を選択
  2. 「アカウントを追加」→「Google」を選択
  3. Gmailのメールアドレスとパスワードを入力

iPhoneでGoogleアカウントを登録

Googleアカウントを登録したら、移項したい項目にチェックを入れておきます

iPhoneからGoogleアカウントに移行したい項目にチェックを入れる

↑「メール」と「連絡先」には、デフォルトでチェックが入ってます

たったこれだけで、iPhoneからAndroidに、データ移項する準備完了!

後は、Android端末を手に入れてから、Googleアカウント → Android にデータを移行すればOKらしい
 

本当に、データ移行できてるの?

ただ・・・この方法は、データの移行ができてるという実感がない(^_^;)

パソコンから、Googleアカウントにログインしてみても、データがある感じもしない

本当に、大丈夫か?

どのサイトを見ても、これでいいって書いてるから、たぶん大丈夫なんだと思うんだけど、

万が一 連絡先を移行できなかった場合、かなり面倒だから、「これで大丈夫!」っていう確信が欲しい
 

<追記>
Androidスマホが手元に届いたので、↑このGoogleアカウントを使ってデータ移項する方法を試してみましたが…

→ Googleアカウントを使う方法では、データ移項できなかった!

「やっぱりね」って感じ(笑)

でも、他の方法も準備しておいたので、大丈夫!

 

・・・というわけで、準備しておいた他の方法(笑)

JSバックアップを利用する

JSバックアップというアプリを使えば、iPhoneからAndroidへのデータ移項が簡単にできるらしい

スマホアプリ「JSバックアップ」で、iPhone → Androidへのデータ移項が簡単にできる♪

さっそく、アプリをダウンロードして、データ移行できるようにしておきました
 

JSバックアップを利用して、iPhoneからAndroidにデータ移行(下準備)

JSバックアップの設定

  1. JSバックアップの「設定」を開く
  2. 「クラウド管理サーバを利用する」をタップ
  3. 利用規約に同意する

JSバックアップの設定
 

iPhoneからデータを取り出す

  1. 「かんたんデータ移行」をタップ
  2. 「データを取り出す」をタップ
  3. 「無料プラン」をタップ
  4. 取り込み時に必要なパスワードを入力
  5. 「データの取り出しスタート」をタップ

JSバックアップを利用して、iPhoneからデータを取り出す(1)

JSバックアップを利用して、iPhoneからデータを取り出す(2)

無料版の場合、データ移行の有効期限は1週間です

私のように、iPhone爆発の危険がなければ、新しいスマホを入手してからで十分ですね

私は、爆発に備えて、すぐにデータ取り出しQRコードを作っておいたけどね(笑)

ちなみに、有料版にすれば、写真と動画も移行できる(金額によって3Gか5Gまで)し、データ移行の有効期限も30日間と長くなります

このアプリは評判もいいし、きっとこれでバッチリ データを移行できると思います!
 

<追記>
Androidスマホが届いたので、つづきの作業をしてみました

→ 超かんたんに、データ移行できた♪

 

iCloudを利用して、パソコン上にデータを保存

Googleアカウントを利用する方法、JSバックアップを利用する方法、2つ準備したけど、

どちらも保存したデータが目に見えないので、ちょっと不安(^_^;)

調べてみると、パソコン上に保存したデータを使って、Androidに移行する方法もあったので、

とりあえず、これもやっておくことにしました(笑)

iCloudを利用して、iPhoneからAndroidにデータ移行(下準備)

まず、iPhoneの「設定」→「iCloud」を開いて、「連絡先」にチェックが入っていることを確認してください

iCloudで「連絡先」にチェックが入ってるか、確認

もし、チェックが入ってない場合は、チェックを入れてくださいね
 

パソコンに連絡先データを保存

  1. パソコンで、iCloudにログイン
  2. 「連絡先」をクリック
  3. 左下の「歯車アイコン」→「すべてを選択」をクリック
  4. 左下の「歯車アイコン」→「vCardを書き出す」をクリック
  5. Exported iCloud vCards.vcfファイルを保存

 

1.パソコンで、iCloudにログイン
パソコンで、iCloudにログイン

パソコンで、iCloudにログインしようとすると、iPhoneのほうに「ログインを許可」と「確認コード」が表示されます

パソコンでiCloudにログインしようとすると…
 

2.「連絡先」をクリック
PCでiCloudにログインして、連絡先をクリック
 

3.左下の「歯車アイコン」→「すべてを選択」をクリック
左下の「歯車アイコン」→「すべてを選択」をクリック
 

4.連絡先が表示されたら、左下の「歯車アイコン」→「vCardを書き出す」をクリック
左下の「歯車アイコン」→「vCardを書き出す」をクリック
 

5.好きな場所に、Exported iCloud vCards.vcfファイルを保存します

…この画面はキャプチャーし忘れました(^_^;)

もう1回やってみたけど、なぜか画面が出なかったうえに、すでに保存したファイルが更新されてる様子もない・・・なぜ?

何度も出来る事じゃないのかな??謎(笑)

謎は残ってしまったけど、目に見える形で連絡先データを保存することができたので、一安心です♪
 

<追記>
無料アプリを使う方法で、問題なくデータ移行ができたので、必要なかったんだけど、

せっかく準備したので、PCを経由する方法も試してみました!

→ iCloudデータをパソコンに保存して、データ移行する方法

難しくはないけど、作業のステップが多いかな

やっぱりおすすめは、無料アプリを使って、連絡先データを移項する方法です

 

iPhone → Androidのデータ移行も問題なくできそうなので、

次は、どこの格安スマホ会社にするか?を考えることにしました

→ ソフトバンクから格安スマホ、乗り換え先はどこがいい?

コメント

タイトルとURLをコピーしました