当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

[ 広告 ]

瑠璃光の貸切露天風呂☆岩風呂か?木樽風呂か?

この記事は約2分で読めます。

明治時代のレトロなお風呂を楽しんだ後は、宿泊先の瑠璃光に戻って、貸切露天風呂に入ります!

温泉ざんまいです(笑)

瑠璃光の貸切露天風呂は、基本的には有料なんですが、朝の7時~10時までは、無料で開放されてます

先着順なので、必ず入れるというわけではないのですが、解放される7時に行けば、高確率で入れるかな?

あと、朝食後の時間帯は、狙い目みたいです
 

瑠璃光の貸切露天風呂 五彩の湯

瑠璃光の貸切露天風呂は5種類あって、五彩の湯(ごさいのゆ)と名前がついています

木造りの浅葱、岩風呂 、檜造りの紅藤、木樽風の、庭園風の山吹の5種類です

部屋にある瑠璃光の案内パンフレットを見ながら、「入るなら、岩風呂か木樽がいいかな~」と狙いを定めておきました(笑)

で、当日、7時ちょうどに行ってみると、岩風呂 も、木樽風のも空いていました♪

山代温泉 瑠璃光の貸切露天風呂 茜(木樽風)

山代温泉 瑠璃光の貸切露天風呂 藍(岩風呂)

2つを見比べた結果、岩風呂のほうが雰囲気がいいということで、私たちは岩風呂 藍に入りました♪
 

でもね、正直いうと、明治時代のレトロなお風呂(古総湯)のほうが断然よかった

雰囲気が違うのは仕方ないにしても、お湯がね・・・全然違ったの

古総湯は、源泉かけ流しだけど、瑠璃光は違うから(^_^;)

さらに言うと、貸切露天風呂の泉質は、瑠璃光の大浴場よりも劣る気がしました

だから、「夫婦で、家族水入らずで、温泉につかりたい」というのでなければ、

わざわざ貸切露天風呂に入る必要はないかな~と思いました
 

私たちは、貸切露天風呂に入るために、古総湯を早めに切り上げて、帰ってきたわけだけど、

古総湯に、ゆっくりつかったほうがよかったな~」と思いました
 

さてさて、朝から2つもの温泉に入った後は、朝の楽しみ 朝食です♪

→ 瑠璃光は、朝食もおいし~

コメント

タイトルとURLをコピーしました