時間軸があるバーティカル式のスケジュール帳(2015年)おすすめ5つ
時間軸のあるバーティカル式のスケジュール帳を探している方へ
おすすめの5つご紹介します♪
広めのメモ欄があるバーティカル式のスケジュール帳
バーティカルタイプのスケジュール帳のデメリットは、メモ欄が少ない事!
予定以外のことを書き込もうと思うと、ちょっと困るんですよね
でも、このスケジュール帳は時間軸(7~22時)の下に大きめのメモ欄が用意されてます
To Do リスト用のチェックボックスもあるので、なにかと使いやすい♪
時間軸は平日だけあればOKな人向きのバーティカルスケジュール帳
平日は8~22時の時間軸があり、土日は午前と午後に分けられている
平日に働いてる人で、仕事の予定を管理したい人にぴったりのスケジュール帳です
12~13時が青くなっているので、午前 午後が見分けやすいです
時間軸が夜遅くまである!バーティカルタイプのスケジュール帳
シフト勤務の人や、夜型の人、プライベートの予定も書き込みたい人にぴったりなバーティカル式のスケジュール帳
時間軸が8~24時までになっています♪
24時以降も書き込みたければ、下のメモ欄に書くこともできるし、丸1日分の時間管理ができちゃう♪
左にバーティカルなウィークリー、右に自由欄タイプのスケジュール帳!
自由に書き込める部分が少ないのが、バーティカルタイプのスケジュール帳だったけど、大きなメモ欄のあるもの発見!!
一般的なスケジュール帳は、左がウィークリー、右に自由欄になってるけど、そのウィークリー部分がバーティカルなウィークリーになってます♪
これ、いいよね!今年はこれにしようかな?
バーティカルで かわいいスケジュール帳がいい!という人向き
使いやすいバーティカルタイプのスケジュール帳だけど、機能的なだけで、かわいくないのが多いよね
でも、最近のバーティカル人気をうけて、かわいいバーティカル式スケジュール帳も出てます!
私のイチオシは、オジサン手帳!!
このオジサン、超キュートなんだよね♪
オジサン手帳を見つけた頃は、バーティカルおじさん手帳はなかったから、オジサンのために普通のタイプを我慢して使ってたけど、今はバーティカルなオジサン手帳があるんだね♪
ちなみに、“バーティカル”じゃなくて、“バーチカル”っていうのが正式名称らしい
・・・なんか嫌(笑)
人気特集
エステの体験コースのハシゴで、脚痩せは可能なのか?ちゃんと効果のあるエステはどこなのか?エステ体験はしご専門家の覆面はしこ♥が体当たり調査!
筋トレが嫌いなので、SIXPAD(シックスパッド)でラクして筋肉をつけたいと思っています。1番の目的はヒップアップ!綺麗にあがるかな~?絶賛お試し中~
タグ:スケジュール帳
ちょっと変わった左にウィークリー、右に自由欄タイプのスケジュール帳(2015)
見開きの左側にウィークリー、右側に自由欄タイプのスケジュール帳を探してるあなたへ。ちょっと変わったタイプのレフト式スケジュール帳を3つご紹介します
2015年のスケジュール帳♪~私にぴったりなスケジュール帳の選び方&使い方~
そろそろ、来年2015年のスケジュール帳を探す時期ですね。スケジュール帳で毎日の楽しさや充実度が違ってきますよね。あなたにぴったりのスケジュール帳の選び方♪
ほぼ日手帳が代表!1日1ページタイプのスケジュール帳(2015年)おすすめ3つ
ほぼ日手帳のような1日1ページタイプのスケジュール帳を探している人へ。おすすめ3つ選んでみました♪
熊本地震の支援のため、『災害支援手帖』の全ページ臨時公開中!
「熊本地震の支援のために、何かできることないかな?」「支援したいけど、どうすればいいのかな?」という人に、荻上チキさんの著書『災害支援手帖』が臨時公開中♪
デジカメを買い替えるなら、何を選べばいいか?(Nikon P310から買い換え)
デジカメ選びに迷ってます。たいていのシーンでオートで綺麗に撮れる素人向けのコンデジ探してます。まずは、何を優先するか?を決めなきゃいけないんだけど・・・
新しい楽天カードが届くまで~クレジットカードの再発行にかかる期間~
クレジットカードの不正利用被害で、楽天カードを再発行することになりました。クレジットカードの再発行にかかる期間って、どれくらい?楽天カードの場合
次のデジカメは高倍率ズームのできるのにしようと決めたはいいけど、オリンパスSH-1とルミックスTZ60のどちらにするか?対決させてみました!
池田千恵さんの朝活手帳~朝の時間を活用して夢をかなえよう♪~
朝活手帳でやりたい事がわかる秘密♪あなたのスケジュール帳を朝活手帳にしちゃう方法もご紹介します
【断捨離のコツ】服を捨てるのは苦手だけど、ごみ袋4つ分も減らしたよ!
物を捨てるのが苦手で、どんどん物を溜め込んでしまうタイプの私が、1番苦手な服の断捨離をうまくできた理由!ごみ袋4つ分の服を捨てたんだよ~~~(≧∇≦)ノ
やっぱりサボるとダメ?~脚痩せ・バストアップ・肩凝り解消のその後~
脚ヤセ・バストアップ・肩凝り解消のため3年間がんばってきたけど、頑張り疲れて2ヶ月思いっきりサボっていました(笑) サボってる間の改善っぷりは…
老廃物・むくみを流せるエステ体験ランキング♥脚痩せに重要なのは老廃物を流すこと!
脚痩せに重要なのは、老廃物を流すこと!最初は信じられなかったけど、結局そうなの!…というわけで、老廃物・むくみを流せるエステ体験ランキングを考えてみました
痩身エステ体験めぐり「こうすれば良かった」と思う理想の脚痩せプラン
「今の知識を持ってもう一度最初の状態から脚やせをするとしたら…」という質問をいただいたので、覆面はしこ♥の「こうすれば良かった」な理想プランを考えてみたよ
最近のコメント