鼠径部のリンパ節がほぐれて、リンパの流れが良くなった♪これで脚ヤセも…(≧∇≦)ノ
バストアップ(育乳)と脚ヤセを両立するため、下半身の脂肪を上半身に移動する計画ということで、
鼠径部のリンパ節の詰まり(硬さ)をなくすべく、ストレッチやマッサージを頑張ってきました
初めのうちは、鼠径部周辺は柔らかくなるものの、硬くなってるリンパ節には全く変化がなかったんですが、
それから、徐々に徐々に鼠径部のリンパ節の硬さが取れてきて、
今では、硬い塊がだいぶ小さく&柔らかくなりました(≧∇≦)ノ
マッサージに通ってるエステのエステティシャンにも、「鼠径部のリンパが流れ始めてる」って言われたし、
ようやく、それなりに流れるようになったみたい♪
ちなみに、今で人並みの「詰まってる」状態なんじゃないかと思うんだよね~
人並みに詰まってる状態になるのに、1年かかってるんですよ!
どんだけ、ひどかったんだ!
今まで、何度も何度も思ってきたけど、やっぱり思っちゃう(笑)
鼠径リンパ節の詰まりがなくなると、脚は細くなるのか?
私が鼠径部の詰まりをなくすために、ストレッチやマッサージを頑張ってきたのは、
鼠径リンパ節の詰まりをなくせば、脚が細くなる…はず!と思っていたから
巷では、「マッサージでリンパを流して脚ヤセ!」とか言われてるのを、よく耳にしますよね
「マッサージくらいで簡単に脚が細くなるなら、誰も苦労しないよ!」という気持ちもありつつ、
鼠径部がガチガチのゴリゴリなのは事実だから、
「このガチガチのゴリゴリの鼠径部を柔らかくすれば脚が細くなる…かもしれないな」と、ちょっとだけ期待してたんですよね
・・・さて、
鼠径部のリンパの流れが良くなると、脚が細くなるっていうのは、本当だったんでしょうか?
・
・
・
本当でした!(≧∇≦)ノ
本当に、脚が細くなったよ~♪
ただし、ちょっとね(笑)
やっぱり、一気に激痩せ!とは、いかないみたい
硬かったリンパ節をほぐしていったのと同じで、溜まってた老廃物を順番に排泄して、徐々に徐々に細くなっていくんだと思う
1年かけて、鼠径部のリンパ節をほぐした結果、細くなったのは(今のところ)ちょっとだけだけど、
太ももの間の隙間は広がったし、「ふくらはぎが出る服を着てもいいな」と思える程度にふくらはぎも細くなったし、
今後、ゆっくりだけど、もうちょっと細くなると思うし、
1年間、がんばった甲斐あります!
鼠径部の詰まりをなくすには…
鼠径部の詰まりをなくすために、ストレッチ、自力マッサージ、エステマッサージなどを試しました
エステのマッサージに関しては、鼠径部のリンパの詰まりをなくすのには、あまり役立ってない気がする
エステのマッサージって、リンパ節はあんまり触らないんだよね
特に、鼠径部は触らないんだよね
膝裏は、ちょっと触ったりするんだけどね
・・・鼠径部が硬すぎて、触れなかっただけ?(笑)
エステのマッサージには、エステのマッサージの利点(鼠径部以外への効果)があるから通ってたんだけど、
「鼠径部のリンパにも効果あるといいな~」と思ってた(笑)
でも、たぶん、あんまり影響なかったんじゃないかと思う
鼠径部に関しては、ストレッチと自分でするマッサージが1番効くと思います
ストレッチとマッサージなら、ストレッチのほうが効果あります
あっあと、鼠径部SIXPADは、かなりいいよ~♪
鼠径部SIXPADをするようになってから、鼠径部の硬いのが小さくなるペースが速くなったもん!
やっぱり、リンパに重要なのは、筋肉なんだよね!
ストレッチで筋肉を柔らかくして、SIXPADで筋肉を動かす!
それが王道&近道だと思います!
おすすめダイエット企画
エステの体験コースのハシゴで、脚痩せは可能なのか?ちゃんと効果のあるエステはどこなのか?エステ体験はしご専門家の覆面はしこ♥が体当たり調査!実際に行ってみると、思わぬ発見がっ!!
ラクに痩せて感動した(≧∇≦)ノキャビテーションなら、このエステ♪
数多くの痩身エステ体験に行きましたが、即効で!簡単に!痩せたという意味では、ここが1番です!効果には個人差があると思うけど、絶対試してほしいエステです♪
セルライトが見える?!脂肪や筋肉の状態をチェックできるエステ体験
美容マニアの覆面はしこ♥は、自分のセルライトが見えるエステに行ってきました!・・・見事、霜降り肉になっていることが判明しました(^_^;)
リンパ節の詰まりと末端リンパの詰まり~リンパの詰まりは2種類ある?!~
「リンパの詰まりをなくして、流れをよくしたい」と思ってるあなた!リンパ節の詰まりと末端リンパの詰まりとでは、効果的な方法がちょっと違うんですよ~!
脚ヤセのためのむくみ講座~老廃物を流すには、浮腫みが必要?~
むくみには、水分だけで浮腫む場合と、老廃物が原因で浮腫む場合があります。脚ヤセに関係してくるのは、老廃物のむくみだと思うんですが、老廃物を効率よく流すには…
【写真あり】SBS tokyoダイエット2回目☆びっくりする効果☆
SBS tokyoの痩身エステに通ってます♪2回目の施術を受けたのですが、今回もすごい変化がありました!ビフォーアフター写真あります♥
肩甲骨を寝違えて、ひどい激痛に悩まされました。これは…きっとギックリ首だ!あと、肩が凝って痛いってこういう事なんだ~ってわかった(笑)
ボルフィリン配合のLa Chou Chou(ラシュシュ)で、足痩せしながらバストアップ!
ボルフィリン配合のバストアップクリーム La Chou Chou(ラシュシュ)で、バストアップはじめました♪足痩せしながら、バストアップを成功させるために・・・
FAVORIX(フェイバリクス)グループの体験エステに行った感想まとめ
FAVORIX(フェイバリクス)グループの体験エステ(セルライト撃退コース)を2回受けた感想と効果♪ラジオ波で痩せるならイチオシのエステです!
リフィートに通って7回目で、写真撮影がありました。初回と比べて、どれくらい細くなっているのか?を見比べてみたら、意外にも魅惑的な美脚に近づいてて・・・
内もも(内転筋)を鍛えるエクササイズは、何がいい?1ヶ月内ももチャレンジ
12月は内ももチャレンジをすることにしたので、どんなエクササイズで、内もも(内転筋)を鍛えるか?を考えてみました。続けやすいのがいいよね
モデルフィットダイエット2回目にして、すでにファンになってる(笑)
モデルフィットダイエットDVDのエクササイズを1回やってみて、いい感じだったので、2回目にしてすでにファンになりつつある(笑)早く目に見えた変化がほしいな~♪
老廃物・むくみを流せるエステ体験ランキング♥脚痩せに重要なのは老廃物を流すこと!
脚痩せに重要なのは、老廃物を流すこと!最初は信じられなかったけど、結局そうなの!…というわけで、老廃物・むくみを流せるエステ体験ランキングを考えてみました
痩身エステ体験めぐり「こうすれば良かった」と思う理想の脚痩せプラン
「今の知識を持ってもう一度最初の状態から脚やせをするとしたら…」という質問をいただいたので、覆面はしこ♥の「こうすれば良かった」な理想プランを考えてみたよ
エステティシャン2人に「リファ使ってください」って言われた!
ReFa(リファ)を扱ってないエステのエステティシャンに「リファしてください」って言われた!リファの効果はエステティシャンも認めてるんだな~としみじみと思った
最近のコメント